※更新時期のみ表示される画面です
前年度分の申込を既にされているお客様は、更新契約を選ぶと前年度分の入力情報を参照してお申込いただけます。
前年度分の被保険者番号と、行政書士登録番号(法人の場合は日本行政書士会連合会に登録されている法人番号)をご入力してください。
ご登録される行政書士団体の個人・法人区分をご選択してください。
加入を希望される行政書士賠償責任保険のプランをご選択ください。
各プランを選択すると、選択中のプランに関する補償金額が表示されます。
行政書士数、使用人行政書士数、補助人・その他従業員数をご入力してください。
オプション①、オプション②の付帯をご選択ください。
ご加入者様の行政書士名、または行政書士法人名をはじめ、事務所所在地等をご入力してください。
ご加入に伴い、ご利用になるメールアドレスをご入力をし、「メール送信」ボタンを押下してください。
※ 必ず受信可能なメールアドレスをご入力ください。
入力されたメールアドレスへ4桁の認証番号が届きますので、ご確認後、メール認証番号入力用フォームへご入力してください。
なお、認証コードの有効期限は30分となっております。過ぎてしまった場合は、再度「メール送信」ボタンを押下して下さい。
画面下部の「重要事項説明書に関するご案内」ボタンを押下してください。
ご加入にあたっての注意事項について確認のうえ、同意いただきましたら、下部のチェックボックスをチェックしてください。
※オプション①出張封印作業代行業務補償を付帯する方のみ表示される画面です
出張封印作業代行業務を取り扱う事務所数だけ、事務所所在地をすべてご入力してください。
出張封印作業代行業務を取り扱う事務所数を変更される方は、「ー」「+」ボタンを押下して調整してください。
※ 「ー」ボタンを押下すると、最下部の入力欄が削除されます。入力欄に入力していた内容も削除されますので、ご注意ください。
チェックボックスにチェックすることで、加入者情報のご入力画面でご入力していただいた事務所所在地を自動入力できます。
ご入力いただいた、補償プラン、ご加入者情報に誤りがないかご確認ください。
画面下部の各ボタンより、ご入力画面へお戻りください。
補償プランに関する修正は「補償内容入力画面へ戻る」を押下してください。
ご加入者様に関する修正は「加入者情報登録へ戻る」を押下してください。
※ ブラウザの「戻る」ボタンを使用すると、正常に処理できませんのでご使用はお控えください。
お申し込み完了に伴い、各決済方法ごとに必要な情報が表示されます。
※ ご加入手続きは完了しておりません。保険料のお振込完了をもって加入手続き完了となります。 支払い期限までのお振込を頂けない場合、キャンセルとさせていただきます。
完了画面の確認が終わりましたら、ブラウザを閉じてください。